千葉 飯岡 三次郎丸
2025年07月05日
タイラバ船
マハタ
0.5-3 kg 0-1 匹
船長コメント:
4時集合でタイラバとテンヤ釣り。浅場から深場のポイントを攻めましたがアタリ少なく苦戦しました。マダイ0〜1尾ゲストにハナダイ、ホウボウ、サバ
釣り場と水深:
飯岡沖
15M~40M
海況:
水温:22度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:1.0-1.5M
天候:曇り
15:30 |
釣果
2025年07月05日
オニカサゴ船
アラ
0.3-2.7 kg 0-3 本
船長コメント:
4時集合。中盤までは移動繰り返しても型見れず苦戦しましたが、終盤からポツポツ釣れました。ゲストにカンコ1〜2kgを0〜3尾。メダイ、沖カサゴ、沖メバル
釣り場と水深:
犬吠埼沖
140M
海況:
水温:24度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:1.0-1.5M
天候:曇り
15:24 |
釣果
2025年07月04日
ヒラメ船
ヒラメ
0.3-1.6 kg 0-4 枚
船長コメント:
4時集合。終日流れ悪く移動を繰り返しポツポツ拾い釣り。ゲストにソイ、カサゴ、キントキ、メバル
釣り場と水深:
飯岡沖
10M~40M
海況:
水温:19度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 無風
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
14:42 |
釣果
2025年07月02日
ヒラメ船
ヒラメ
0.5-2.3 kg 4-5 枚
船長コメント:
4時集合。流れイマイチでしたので、移動繰り返し拾い釣り。良型混じりポツポツ釣れて楽しめました❗️ゲストにイナダ、カサゴ、タコ
釣り場と水深:
飯岡沖
15M
海況:
水温:19度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
12:22 |
釣果
2025年07月01日
タイラバ船
マダイ
0.5-1.5 kg 3-7 枚
船長コメント:
4時集合でタイラバ釣り。終日流れ緩く良型混じりポツポツ釣れました。ゲストにイナダ、アジ、カマス、カサゴ多数。明日はヒラメ船で出船します❗️
釣り場と水深:
飯岡沖
15M
海況:
水温:22度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
11:39 |
釣果
2025年06月30日
タイラバ船
マダイ
0.6-1 kg 2-4 枚
船長コメント:
4時集合。タイラバ釣り。前半は流れず苦戦しましたが、終盤から流れ緩くなってからポツポツ釣れました。ゲストにイナダ、カマス、カサゴ多数❗️明日も出船します。
釣り場と水深:
飯岡沖
15M
海況:
水温:22度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
12:09 |
釣果
2025年06月29日
ヒラメ船
ヒラメ
0.4-1.5 kg 0-4 枚
船長コメント:
4時集合。本日は流れ悪く活性上がらず苦戦しましたが、外道等が多くお土産になりました。ゲストにハタ、ソイ、カサゴ、メバル
釣り場と水深:
飯岡沖
30M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:薄濁 なし
風向きと強さ:南 無風
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
12:21 |
釣果
2025年06月28日
コマセ五目船
アジ
25-40 cm 2-16 匹
船長コメント:
仕立船。4時集合でコマセ釣り。半数以上のお客様がオールレンタル❗️良型揃いでポツポツ釣れて、外道等を合わせてお土産になりました。ゲストにハナダイ、カサゴ、カワハギ、ウマズラハギ
釣り場と水深:
飯岡沖
30M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:澄み なし
風向きと強さ:北東 無風
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
15:24 |
釣果
2025年06月28日
ヒラメ船
ヒラメ
0.4-4.3 kg 0-9 枚
2番手8枚が3人‼️
船長コメント:
終日流れ緩く大型混じりでポツポツ平均に釣れて楽しめました。ゲストにヒラマサ、ワラサ、イナダ、ハタ
釣り場と水深:
飯岡沖
30M
海況:
水温:21度
潮色と流れ:澄み ゆるい
風向きと強さ:北東 弱い
波高:0.5-1.0M
天候:晴れ
15:19 |
釣果
2025年06月27日
ヒラメ船
ヒラメ
0.5-1.2 kg 4-5 枚
船長コメント:
4時集合。流れ緩くポツポツ平均に釣れて楽しめました。早合わせとすっぽ抜けが多くとても残念。ゲストにカンパチ、イナダ、カサゴ
釣り場と水深:
飯岡沖
15M
海況:
水温:20度
潮色と流れ:薄濁 ゆるい
風向きと強さ:東 弱い
波高:1.0-1.5M
天候:晴れ
11:15 |
釣果
もっとみる